2025/3/13 20:47 | ||
2025年度 新規チーム説明会 | 主催:世田谷サッカー協会 | |
新規チームは、下記の説明会に出席してください、 | ||
3月23日(日) 13:00 玉川区民会館集会室第2 | ||
選手登録に必要な確認書類を提出するチームも来場してください。 | ||
だれでもサッカー(個人参加) | 主催:世田谷サッカー協会 | |
スモールサッカー、軽いフットサル、歩くサッカー。 未経験者/高齢者/女性歓迎。お申込み不要/無料。直接ご来場ください。 |
||
<日程> | 4/25(金), 5/15(木), 6/19(木) <時間>9:30〜13:30 | |
<会場> | J&Sフィールド(給田1-1-1) | 降雨模様時は告知版にて告知。 |
2025年度 定例総会 | 主催:世田谷サッカー協会 | |
2025年度の定例総を下記のように開催します。 | ||
3月8日(土) 18:30 三茶しゃれなあど5階オリオン | ||
会場は2024年6月に「世田谷区三軒茶屋1-41-10」移転しています。 | ||
選手選考会 | 主催:世田谷サッカー協会 | |
都大会に出場する選手募集中。その選考会を開催いたします。 | ||
3/9(日)11:00〜13:00、集合10:45 多摩川緑地サッカーB(大田区田園調布) | ||
加盟申請受付開始 締切2/16 | 主催:世田谷サッカー協会 | |
2025年度リーグ戦に加盟するチームの募集を開始しました。 | ||
Topページの「■加盟申請/選手登録」案内ページを参照してください。 | ||
世田谷区代表選手選考会 | 主催:世田谷サッカー協会 | |
・O-40選手選考会 | ||
1/11(土) 17:50〜18:50、集合16:10 駒沢補助グランド(人工芝)。 | ||
ユニフォームは現地で貸与。オレンジ、白または近似色の、インナートップ、黒のタイツ類を | ||
お持ちなら、ご持参ください。 | ||
個人参加型フットサル | (公財)世田谷区スポーツ振興財団 | |
楽しいフットサルイベント、個人でもグループでも。 | ||
<会場> | 区立総合運動場体育館 <申込> https://www.calcio-a.com/ | |
<平日> | ||
<土曜> | ||
※ジュニア個サル |
||
世田谷カップO-60参加の宇受付を開始しました。 | ||
左の「世田谷カップO-60大会 参加申込」をクリックしてください。 | ||
駒沢公園第1球技場について(入場口/諸注意等)は下記をクリックしてください。 | ||
PDF→ | 運営当番/チーム向け | 中学生大会向け |
世田谷区代表選手選考会 | 主催:世田谷サッカー協会 | |
・O-60選手選考会 | ||
12/14(土) 12:00〜13:30、集合11:00 東金町多目的広場 | ||
白シャツ/赤シャツ、白パンツ、白ソックスをご持参ください。 | ||
・O-50選手選考会 | ||
11/2(土) 14:30〜16:45、集合13:30三菱養和会 調布グラウンド | ||
白シャツ、白パンツ、白ソックスをご持参ください。 | ||
・O-40選手選考会 | ||
11/09(土) 08:00〜10:00、集合07:30 レッズランド(人工芝) | ||
11/16(土) 19:00〜21:00、集合18:20 所沢航空公園(人工芝) | ||
白シャツ、白パンツ、白ソックスをご持参ください(または近似色)。 | ||
世田谷カップ 参加受付中 (締切11/9) | 主催:世田谷サッカー協会 | |
東京都ジュニア育成事業の世田谷カップ中学生の参加申込み受付中。 | ||
第3回選手追加登録 申請開始 | 主催:世田谷サッカー協会 | |
左の「第3回 10/5(締切9/28)」からお申し込みください。 | ||
区民体育大会・女子大会申込受付中 | 主催:区、世・スポーツ振興財団 | |
左記の「区民体育大会 参加申請・女子」からお申し込みください。 | ||
第2回選手追加登録 申請開始 | 主催:世田谷サッカー協会 | |
左の「第2回 9/1(締切8/22)」からお申し込みください。 | ||
8/25(日)スフィーダ大蔵まつり | 主催:スフィーダ世田谷FC | |
ブラインドサッカー、ウォーキングフットボール、フットサルの体験と夏祭りにスフィーダ世田谷FCトップチームと世田谷O-50選抜チームが対戦。 | ||
総合運動場陸上競技場 16:00〜19:30 | 詳しくはこちら | |
区民体育大会・男子大会申込受付中 | 主催:区、世・スポーツ振興財団 | |
左記の「区民体育大会参加申請」からお申し込みください。 | ||
区民体育大会・中学生大会申込受付中 | 主催:区、世・スポーツ振興財団 | |
左記の「区民体育大会参加申請」からお申し込みください。 | ||
第1回選手追加登録 申請開始 | ||
左の「第1回 6/15(締切6/5)」からお申し込みください。 | ||
4級審判講習会受講申請開始 | ||
左の「新規受講申請 (6/15開催、締切6/5) 」からお申し込みください。 | ||
都民体育大会サッカー 世田谷代表初戦 | 主催:東京都/都スポーツ協会 | |
5/05(日) 11:30 初戦キックオフ 江東区新砂運動場。 | ||
5/12(日) 08:30 開会式 東京体育館メインアリーナ | ||
選手登録申請受付開始 | 主催:世田谷サッカー協会 | |
2024年度加盟チームの選手登録申請を開始しました。 | ||
Topページ「■加盟申請/選手登録」[選手登録方法]を参照してください。 | ||
世田谷区代表選手選考会 | 主催:世田谷サッカー協会 | |
・社会人チーム代表選手選考会 | ||
|
||
3/10(日)11:00〜13:00 (集合10:45) 多摩川緑地B(田園調布5丁目) | ||
世田谷シニアサッカーアカデミー | (公財)世田谷区スポーツ振興財団 | |
概ね60歳以上を対象とした個人技術・団体戦術を習得する教室(全9回) | ||
https://se-sports.payhub.jp/ 事業名「シニアアカデミー」で検索 | ||
※9/1〜翌3/22の毎週金曜(2/23,3/8を除く)10:00〜11:30 | ||
※総合監修:北澤 豪、他指導員 | ||
加盟申請受付開始 | 主催:世田谷サッカー協会 | |
2024年度リーグ戦に加盟するチームの募集を開始しました。 | ||
Topページの「■加盟申請/選手登録」案内ページを参照してください。 | ||
世田谷区代表選手選考会 | 主催:世田谷サッカー協会 | |
・O-40選手選考会 | ||
12/23(土) 17:00〜19:00、集合16:30、駒沢公園第二球技場 | ||
2024/1/06(土) 11:00〜13:00、集合10:00、綾瀬スポーツ公園(神奈川) | ||
2024/1/14(日) 12:00〜15:00、集合11:20、私学事業団グランド(新小岩) | ||
・O-50選手選考会 | ||
12/23(土) 16:30〜19:00、集合16:30、駒沢公園第二球技場 | ||
2024/1/6(土) 08:00〜10:00、集合07:00、Anker フロンタウン生田 | ||
2024/1/8(月) 12:00〜14:00、集合11:00、Anker フロンタウン生田 | ||
・O-60選手選考会 | ||
12/23(土) 09:00〜11:00、集合08:00、二子玉川渋谷区グランド | ||
いずれも受験希望者は、info@setagayaku-fa.comにご連絡ください。 | ||
都シニアスポーツ振興(世カップO-60) | 主催:世田谷サッカー協会 | |
12/24(日) 10:00〜(集合9:00) 二子玉川BC。57歳以上はどなたでも可。 | ||
健康維持増進や競技継続のモチベーション向上を目的とした練習会。 | ||
世田谷カップ 参加受付中 (締切11/10) | 主催:世田谷サッカー協会 | |
東京都ジュニア育成事業の世田谷カップ中学生の参加申込み受付中。 | ||
8/19(土)はスフィーダ大蔵まつり | 主催:スフィーダ世田谷FC | |
ブラインドサッカー、ウォーキングフットボール、フットサルの体験と夏祭りが楽しめる祭典。さらにスフィーダ世田谷FCトップチームと世田谷O-50選抜チームとの対戦します。 | ||
会場
世田谷区立大蔵総合運動場陸上競技場 時間 17:00〜19:30 |
詳しくはこちら | |
フットサル大会 | 主催:世田谷サッカー協会 | |
カテゴリ別のフットサル大会を行います。詳細は左側の案内を参照 | ||
※6/17(土) 9:10〜16:45 J&Sフィールド(給田1-1-1) | ||